忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
2025/04/08 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/04/15 (Tue)
1週間ぶりの更新です!

最近はminnneのオーダー作品を優先して製作してます。




春色マカロンタワー2色と
それにつけるクリーム色の小バラ。
マカロンタワーのパーツ達は乾燥待ち。
乾燥したら削って成形します。
色が濃く見えるけど実物はもうちょっと薄いです。
乾燥後もっと薄くなるはず・・・。
4日経つのでそろそろいいかな~
今週中には完成させたい!がんばります!!

それと、吉祥寺のお店の在庫がちょっと減ってきたみたいなので
月曜日は浅草橋までビーズとかパーツを仕入れに~
やっと買えた!ちょっぴり人気の
『クラッシュビーズのりんごピアス』
がまた作れるようになりました(・∀・)b
買い込み終わって帰って来てから
ピアスを追加で作ったので来週納品に行きまーす。

そんな感じで作っている合間を縫って
トレフェス用のにゃんこを製作~
あんまり進んでません(;´Д`)
今日はヤフオク出品の仕上げします~


なんか最近忙しいぞ;;;
花粉症がヒドイけど
気合入れて頑張りまっす!

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると喜びます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2014/03/15 (Sat)
今週は秋葉原と浅草橋に材料調達へ行ってきましたよ。
主にビーズ関係パーツ多目。

まずは先日お披露目した【猫目石の月ねこブローチ(仮)】に
使ったパールはスワロパールだったことが発覚!
どう見ても淡水じゃないよなぁ~
と思いながらブログ書いてました、ごめんなさい><;

で、
販売する時使用するのはガラスパールに変更します。
買い込みました。
全部で7色あります。
受注生産にする予定なのでサンプル1個作らなければ;
他に天然石も5種類購入。
どんなアクセに使おうか悩み中です。
が、
どちらも6mm玉を買い込んだのだけれど
ちょっと大きかったかもー
4mmで良かった気がする・・・orz
とりあえず、使い切ってから変更するか考えよう;

他にもパーツを買ったので
こんなの作ってみました↓


自分用に「赤い実つけたブローチが欲しい!」
と、ずーーっと思っていて
ちょうどいいチェコビーズを見つけたので葉っぱも合わせて購入。
どちらもチェコビーズ。
チェシャ猫パーツとチャッツアイも買ったので
こんな感じで作ってみました。
ブローチピンと同じ色の丸カンや9ピンがなかったので
ゴールド使ったから、なんとなく不自然な感じ・・・。
後日、ゴールドのブローチピン買ってこなくちゃ;
こちらは自分用試作品なので、
ブローチピンを買い換えたらminnneで受注販売します。

たまにビーズアクセ作ると楽しいわぁ♪
また可愛いものが出来たら販売してみようかなと。
結局、出来上がるものはネコばっかりですわ(笑)

拍手[1回]

2014/03/11 (Tue)
前回の続きで黙々と石粉粘土こねてました(笑)
(とりあえず終了)
石粉粘土って色が淡いし形成しやすいから意外と好きなのですが
ベタベタと手にくっついてそのままカピカピにくっくきまくるので
作っている途中は撮影ができなくて
画像が減ってしまうのがちょっと寂しい。
が、こんな感じに必要な数はできた、はず(笑)
あとは先日作った丸台と円錐を形成して
これ達をくっつけて飾りつけて完成かな~。

ここしばらくは地味な画像ばかりですが
昨日は時間があったので
作っておいた『月』ににゃんこをつけたりして
バッグチャームを8割まで完成させましたよ。

月に直接穴を開けてあって丸カンつけたので
「ピンが抜けちゃったよ~~(号泣)」
ってこともないと思われます。
ゆらゆら揺れるものが個人的に好きなので
右の星を月の上につけて完成です。
最初はにゃんこに星を持たせようとも思ったのだけれど
『パワーストーン』的なものを持たせたら可愛いかなと。
これは淡水パールなのですが・・・。
パワーストーンver.は石を入手したら作ります(汗)
まずはこちらを完成したらminnneで販売開始します。
お楽しみに~


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると喜びます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2014/03/09 (Sun)
今日は『ミクの日』です!
だからといって何かミクさんを
お迎えしたりするわけではないのですが;
久しぶりにフィギュアでも欲しいです・・・。

花粉症の葉月は
極力外出を控えたい季節になりました。
粘土をコネコネしていても
下を向いているのが辛くて
作業に集中できなくて、あまり進んでいませんが
先週の作業経過などを書いてみようかと。
 

まずはこれ↑
いろんなパーツを試作してみました。
月っぽいもにはバックチャームとして販売予定ですが、
チョコドーナツとイチゴサンドビスケットと
仕上げ前のチョココロネの3点は試作品。
ネコなしでピアスにしようかと思ってます。
販売するには、もう少し改良が必要です;
白い丸を抜いた(?)ものは
さて・・・なににしましょう?(笑)
花をつけてリースっぽくしようかと思います。
中心にはゆらゆらにゃんこぶらさげます。
可愛く仕上がったら販売を考えますが、
これは試作品です。

 
次はこれ↑
大量の丸いものと丸いものと三角錐(笑)
こちらは全部軽量石粉粘土。
何を作っているのでしょうか。
わかる人には察しがつくと思います。
右の画像の6個は乾燥したら削って形成します。
左の丸いのはこの3倍作らなければ・・・;
大きい三角錐は展示用、小さい三角錐は販売サンプル。
作っていて思ったのだけれど
三角錐って作るの難しい!!!
綺麗な三角錐って大変ですね>△<

まあ、こんな感じで作ってました。

来週あたりネットショップに何か販売できるかな
ってところです。
お楽しみに~


先週出品したヤフオクは本日までです!
是非ご覧くださいね。
(↑こちらは終了しました)

ランキングに参加しています
よろしければポチっとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2014/03/01 (Sat)

こんにちは、葉月です。
3月ですねー。
年明けから早かったような気もするけど
WFからは長かったような気がします。


先日に引き続き『ウッドピンチ』の
途中経過です。


5本セットのピンチです。
まだ完成ではありません。
あとは、
リボンやレースを貼ったピンチにはミニビスケット、
にゃんこが乗ったピンチには
粘土で苺のつるや葉っぱなどつけます。


←完成品
『ねこねこピンチ2本セット』と『和風ミニピンチ5本セット』
くろねこさんの目をちょっと変えてみました。


3種類どちらも明日minnneで販売開始予定です。


ランキングに参加しています
よろしければポチっとお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *