カレンダー
カウンター
最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
カテゴリー
ブログ内検索
2015/04/26 (Sun)
引き続き試作ヴィネットそのⅢです。
今日はエアニコ超しながら作業でしたよー。
行きたかった><
まぁ、それは置いといて・・・。
昨日に引き続き垣根やら盛り盛りしてました。
垣根の部分を高く盛って、
左奥角にもちょっとだけ植え込み(?)追加しました。
色を変えて植木っぽいものを追加。
これはふわっとした感じに盛ってます。
(見た目じゃわかんないけど;)
なんとなく華やか(?)になったかな?
木を植える?のでワイヤーで作ります。
フローラルテープを巻いていきます。
ざっくりだとネジレ目が見えてしまうので丁寧に気をつけながら
サクサク巻いていきますよー。

完成(o'∀')ノ
これに葉っぱをつけないとですねー。
多分3,4本しか使わない気がするけど
1本は葉っぱをつける練習用になると思います。
葉っぱは後日試行錯誤してみまーす。
<オマケ>
葉月の命綱のお花紙!!w
それをちょっと色づけしてお花を作ってみました。
蛇腹に折って、端を花びらになるように切ってネオピコで端だけ色をつけ、
薄め液に先のほうだけ浸して乾燥させて開いたもの。
青のほうは紙を半分くらい浸したから広く染まってます。
一番形が綺麗に仕上がったのはお花紙を4分の1に切ったものですねー。
2番目の画像は6分の一で、綺麗にできたけど開くとき破れやすくて苦戦;
ちなみにこれは失敗作。
8ぶんの1を5枚重ねたもの。
厚すぎて開きづらくて破れちゃった><
次は1枚減らしてみよう・・・。
とにかく薄め液でシンナー臭くて窓全開、
サーキュレーターフル稼働で作業してました(苦笑)
なんか、ディスプレイにも使えそうなので、
作るのに時間と手間はかかるけど、色変えてまた作ってみよう。

にほんブログ村
今日はエアニコ超しながら作業でしたよー。
行きたかった><
まぁ、それは置いといて・・・。
昨日に引き続き垣根やら盛り盛りしてました。
垣根の部分を高く盛って、
左奥角にもちょっとだけ植え込み(?)追加しました。
色を変えて植木っぽいものを追加。
これはふわっとした感じに盛ってます。
(見た目じゃわかんないけど;)
なんとなく華やか(?)になったかな?
木を植える?のでワイヤーで作ります。
フローラルテープを巻いていきます。
ざっくりだとネジレ目が見えてしまうので丁寧に気をつけながら
サクサク巻いていきますよー。
完成(o'∀')ノ
これに葉っぱをつけないとですねー。
多分3,4本しか使わない気がするけど
1本は葉っぱをつける練習用になると思います。
葉っぱは後日試行錯誤してみまーす。
<オマケ>
葉月の命綱のお花紙!!w
それをちょっと色づけしてお花を作ってみました。
蛇腹に折って、端を花びらになるように切ってネオピコで端だけ色をつけ、
薄め液に先のほうだけ浸して乾燥させて開いたもの。
青のほうは紙を半分くらい浸したから広く染まってます。
一番形が綺麗に仕上がったのはお花紙を4分の1に切ったものですねー。
2番目の画像は6分の一で、綺麗にできたけど開くとき破れやすくて苦戦;
ちなみにこれは失敗作。
8ぶんの1を5枚重ねたもの。
厚すぎて開きづらくて破れちゃった><
次は1枚減らしてみよう・・・。
とにかく薄め液でシンナー臭くて窓全開、
サーキュレーターフル稼働で作業してました(苦笑)
なんか、ディスプレイにも使えそうなので、
作るのに時間と手間はかかるけど、色変えてまた作ってみよう。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする