忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[357] [356] [355] [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/05/19 (Tue)
昨日作ったのだけどブログを更新する時間がなかったので
まずは昨日作った分をご紹介。
今日は画像だらけのブログになります( ;^ω^)
こちらミニチュアカップケーキ。



需要があるかわからないけど
葉月的カップケーキの作り方をご披露します。

乾燥させておいたカップケーキの土台(左)と
同じくらいの大きさに丸めた粘土。
(土台は尖っていた部分を削ってデザインナイフで形を整えてあります)



土台部分にボンドをつけて~


丸めた粘土を乗せます。


歯ブラシで押し付けながら表面をザラザラ(?)にしていきます。
最後に全体の形を整えて完成(・∀・)ノ
乾燥させます。

実際はもっと綺麗に簡単に作れる方法があると思いますが
参考になればいいなー。


そして今日はその続き~

プレーンカップケーキには焼き色をつけました。


トッピング用のバラと葉っぱを作り~


ホイップに見立てた白粘土を乗せて
先ほどのバラと葉っぱをトッピングして完成(`・ω・´)ノ
乾燥したらピンバイスで穴を開けTピンをさして
ピアスとイヤリングにします。

そして、先日作っておいたにゃんクッキー。

4回くらい重ね塗りして焼き色つけました。
ちょっと焼きすぎたかしら(苦笑)


フリーハンドで顔も描きましたよ。
筆で書いたので顔がシンプル・・・
筆描きは難しいですねー(汗)
どんな顔にしたらいいのか迷走中です( ;・∀・)

ハッティフナットさんへの納品は22日金曜日を予定してます。


※オマケ※
土台部分の型取りしたので試しに型を使って作ってみました。
 
アクセサリーパーツにするには大きすぎるから
ミニチュアフードとして販売するか悩み中~


納品用のパーツ製作が終わったので
次はarteVarie用の作品を作りつつ、父の日プレゼントを作りまーす。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *