カレンダー
カウンター
最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
カテゴリー
ブログ内検索
2014/01/22 (Wed)
本日、ヤフオクに新作1点出品しました。
【雪道の水仙】
真っ白な雪の中から
真っ白な花を咲かせる水仙は
シンプルながら華やかさがありますね。
全体に白いのでわかりにくいですが
土台に少し石粉粘土を盛って
雪が積もった感じにしてあります。
仕上げはジェッソとニスを塗って仕上げました。
気に入っていただけましたらお手元に置いてください。
オークションは落札終了いたしました。
ありがとうございました。
※先日のヤフオク作品は本日発送いたしました※
そしてそして、WF販売用作品の途中経過報告~
【暖炉のある部屋】製作中です。
アクリルシーラントで接着して隙間を石粉粘土で埋め
乾いたら軽くヤスリで削り綿棒を水に浸して拭きます。
←(before)
←(after)
(あらら?レンガで蓋をした画像がないわ;撮り忘れですorz)
そして~
暖炉の天板と床を切ります。
←床には彫刻刀で溝を彫ります。
←天板と床にニスを重ね塗り。
暖炉に天板を接着して隙間を石粉粘土で埋めてます。
床は台座にボンドで接着しました。
(接着後画像はカメラのバッテリー切れで撮影できず;)
後は暖炉の後ろに壁を作ろうか作るまいか悩み中・・・
とりあえず乾燥中なので他の作業を進めつつ考えます(;´∀`)
真っ白な雪の中から
真っ白な花を咲かせる水仙は
シンプルながら華やかさがありますね。
全体に白いのでわかりにくいですが
土台に少し石粉粘土を盛って
雪が積もった感じにしてあります。
仕上げはジェッソとニスを塗って仕上げました。
気に入っていただけましたらお手元に置いてください。
オークションは落札終了いたしました。
ありがとうございました。
※先日のヤフオク作品は本日発送いたしました※
そしてそして、WF販売用作品の途中経過報告~
【暖炉のある部屋】製作中です。
アクリルシーラントで接着して隙間を石粉粘土で埋め
乾いたら軽くヤスリで削り綿棒を水に浸して拭きます。
(あらら?レンガで蓋をした画像がないわ;撮り忘れですorz)
そして~
暖炉の天板と床を切ります。
暖炉に天板を接着して隙間を石粉粘土で埋めてます。
床は台座にボンドで接着しました。
(接着後画像はカメラのバッテリー切れで撮影できず;)
後は暖炉の後ろに壁を作ろうか作るまいか悩み中・・・
とりあえず乾燥中なので他の作業を進めつつ考えます(;´∀`)
PR
この記事にコメントする