忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/01/22 (Wed)
本日、ヤフオクに新作1点出品しました。

【雪道の水仙】

真っ白な雪の中から
真っ白な花を咲かせる水仙は
シンプルながら華やかさがありますね。

全体に白いのでわかりにくいですが
土台に少し石粉粘土を盛って
雪が積もった感じにしてあります。
仕上げはジェッソとニスを塗って仕上げました。
気に入っていただけましたらお手元に置いてください。

オークションは落札終了いたしました。
ありがとうございました。

※先日のヤフオク作品は本日発送いたしました※


そしてそして、WF販売用作品の途中経過報告~
【暖炉のある部屋】製作中です。

アクリルシーラントで接着して隙間を石粉粘土で埋め
乾いたら軽くヤスリで削り綿棒を水に浸して拭きます。
←(before) ←(after)
(あらら?レンガで蓋をした画像がないわ;撮り忘れですorz)

そして~
暖炉の天板と床を切ります。
←床には彫刻刀で溝を彫ります。
 ←天板と床にニスを重ね塗り。

暖炉に天板を接着して隙間を石粉粘土で埋めてます。
床は台座にボンドで接着しました。
(接着後画像はカメラのバッテリー切れで撮影できず;)
後は暖炉の後ろに壁を作ろうか作るまいか悩み中・・・
とりあえず乾燥中なので他の作業を進めつつ考えます(;´∀`)

拍手[0回]

PR
2014/01/20 (Mon)
【今週のにゃちま】さん。

「雪のお布団からお目覚めなのにゃ?」



雪が降り積もる小川のほとり
小さな福寿草が顔をのぞかせています。
今日は大寒、これからますます寒さが厳しくなりますが
空に向かって力強く伸びていくのですね。

※水彩色鉛筆

(誰がなんと言おうと福寿草なのですよ;)
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~

途中経過ですが、WF販売用の土台を
週末までに終わらせました。
(石粉粘土とジェッソでざっくり塗り固め)
 (切って削って)
(組み立てて)
(麻紐ほどいて貼り付けて)
(土台の雪を若干修正して全体塗り、台座に接着)

ここまで約3日(´Д`;)
石粉粘土と樹脂粘土にアクリル絵の具だけで仕上げると
ヒケてしまったりヒビが入るったり黄ばんだりするので
今回は若干工夫してみました。
これにちょっと植木をつけたり樹脂粘土パーツを設置して完成。
完成品は会場でご覧ください。
数量5個なので気になった方はお早めに><

拍手[1回]

2014/01/17 (Fri)
今日はコネコネ作業をする気力が起こらず
新しいページを作成することにしました。
粘土のギャラリーは画像が多すぎるので後回し。
にゃちまさんは、まだ画像も少ないので
こちらを先に作っちゃおー!ってことで
【今週のにゃちま】をまとめた【にゃちまさんの日常】
というページを作ってみました。
シンプルに画像だけですが
メインサイトTOPからリンクしてありますので
ぼんやりしたい時に是非ご覧くださいませ。

拍手[0回]

2014/01/15 (Wed)
今年最初のヤフオク出品です。
先程、新作1点出品しました。

【冬の和菓子-寒椿-】

赤くふっくらした花びらに
アクセントの葉っぱをつけて
可愛らしい寒椿にしてみました。
和菓子にはやっぱり抹茶がぴったりですよね^^
気に入って頂けましたらお手元に置いてください。

オークションは落札終了いたしました。
ありがとうございました。


実はこの”-寒椿-”最初に作ったものが・・・
   ←失敗例;
グラデーションがうまく入らなかったことと
全体に細長になってしまい
バランスが気に入らなかったので
全く違う形で作り直しました。

どちらもラップにくるんで絞って襞(ひだ)を
入れてみましたが、上手く跡が残らないもんですねー;
絞りすぎると梅干みたいなひだになっちゃうし(;´∀`)
まだまだ、色々試してみないとわからないこと多いです。


今日は南関東でも雪が降るってことでしたが
我が家付近には降らなかったようです。
大雪は困りますが舞い落ちる雪は見ていて飽きないので
1年に1回くらいは降って欲しいなー。
外に出かけても寒いだけなので
今日はひたすら作業に没頭しようと思います。

拍手[0回]

2014/01/13 (Mon)
【今週のにゃちま】さん。

「にゃ!ぼくにそっくりにゃ♪」

いえいえ、それは うさぎさんですよー。

 

しんしんと降り積もる雪の中
白くて丸い雪うさぎを見つけたにゃちまさん。
お友達になれるといいね♪
外は寒くても、見たらほんわかしてもらえると嬉しいです。

※水彩色鉛筆

~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~

サイトのTOPレイアウトをちょっと変えてみました。
今年は粘土とにゃちま画像が見られる
ちょっとしたギャラリーページを作ろうと思ってます。
とりあえずはWF終わってからですが・・。


拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *