ちょっと失敗してしまい大幅な手直しをしなくてはいけないので
作品を変更することにしました。
急遽「ブッシュ・ド・ノエル」を製作しました。
にゃんこに登場していただいて完成となります。
大きさはケーキ本体の横幅が5cmと意外と大きめです。
もしかしたらイベント前の更新は最後になるかもしれません。
余裕があれば更新します。
準備時間も残りわずがですが頑張ります!
会場にお越しの際は是非「しっぽの丘」にお立ち寄りくださいね^-^
「DESIGN FESTA vol.42」
2015年11月21日(土)
11::00~19:00
東京ビッグサイト 西ホール
ブースNo. K-272(明るいエリア)
ブース名:しっぽの丘

にほんブログ村
デザフェスまで残すところあと5日!
徹夜などしてみたりと最終追い込み中です。
一番製作時間がかかるネコ頭はすでに先月終わらせているので
飾りのパーツや土台に接着などの作業をしております。
ここからどどーんと製作中の画像などご紹介です。
ヴィネット 「小さなお菓子の家」分譲します(笑)
分譲中なので室内は空です(ノ´∀`*)
なんかぼんやり画像ですが・・・
ヴィネット「大きなお菓子の家」
こちらも分譲中なので室内は空です(´,,・ω・,,`)
こちらにはマカロンツリーもつけます。
「クリスマスカラーのマカロンツリー」
後ろの2本の台に一番後ろに見えるマカロンを貼り付けていきます。
ごてごてしない程度に飾りパーツをつけていこうと思います。
こう見ると台座が若干小さめですね( ;・∀・)
こちらは「にゃんとサンタブーツストラップ」のブーツ部分。
穴の中ににゃんこ入ります。
すでに、にゃんこが入って完成してますが画像なくてスミマセン(汗)
続いて製作途中いろいろ画像をどうぞ。
「大きいお菓子の家」の台座部分。
スノードームなどに使うであろう”スノーフレイク”という素材を
3重4重にかけて貼り付けて(?)あります。
画像では見えませんがキラキラが入って綺麗です。
「小さなお菓子の家」と「マカロンツリー」の台座。
焼き色つけましたが上から粉砂糖まみれになってしまうので
見えなくなっちゃいますが(笑)
「ちいさなお菓子の家」パーツ。
型抜きは使用していないません。
ツリーパーツ。
「ちいさなお菓子の家」ココアビスケット&クッキーver.
と、ドーナツピアスパーツ。
「大きなお菓子の家」パーツと「ドーナツピアス」パーツ。
ドーナツにはトッピングをして既に完成しています。
画像なくてスミマセン(汗)
今回ご紹介するのはここまで。
ピアスやストラップはすでに完成しています。
イベント前に完成品すべての画像をご紹介できるように頑張ります!
最後にお品書きを。
*ストラップ*
・にゃんとサンタブーツストラップ
・きのこのバッグチェーン
・クリスマスプチオーネメント※11/18追記
*ピアス*(数量限定イヤリングに変更します)
・にゃんと鈴
・にゃんとパンケーキ
・にゃんとクリスマスマカロン
・にゃんとドーナツ(数種類あり)
・にゃんとクリスマスリース
・にゃんクッキー
*ヴィネット*
・ちいさなお菓子の家
・大きなお菓子の家
・クリスマスカラーのマカロンツリー
・クリスマスカップケーキ ブッシュ・ド・ノエルに変更
・ハロウィンのかぼちゃランタン
・ハロウィンの大きなかぼちゃランタンパーティ
・すすき野原のお月見
・きのこの森で読書の秋
*ちびヴィネット*
・コスモス
・焼いも
・クリスマス
・お月見
・りんご
・柿
・ぶどう
・きのこ
・かぼちゃモンブラン
・渋栗モンブラン
・紫いもモンブラン
*にゃちまさん*
・にゃちまさんストラップ
・にゃちまさんフェルトマスコット
・もふもふにゃちまさん
この他にも手持ち作品をどどーんと持ち込みますので
会場でじっくり眺めてください。
秋冬作品盛りだくさんです。
撮影大歓迎!
見て癒されていただけたら嬉しいので鑑賞だけでも構いませんb
お気軽にブースまでお越しくださいね(*´ェ`*)
にほんブログ村
が、
うっかりーーーーっっ!
デザフェス公式サイトに掲載する紹介ページを
登録するのを忘れてましたorz
気づいたときには締切日を過ぎてました(・∀・)!
気が緩んでますな・・・
次受かったら十分気をつけよう。
勉強になりました(`・ω・´)ノ
「DESIGN FESTA vol.42」
2015年11月21日(土)
11::00~19:00
東京ビッグサイト 西ホール
ブースNo. K-272(明るいエリア)
ブース名:しっぽの丘
さて、気を取り直して
今日は完成品やら途中経過やらお知らせします。
まずは”にゃちまさん”。
”フェルトマスコットにゃちまさん”
全部手縫いなので若干形にバラつきがあります。
たくさん並べると可愛いです!親バカです!(笑)
こちらは”もふもふにゃちまさん”
素材はマイクロファイバーのタオル地。
タオル地の毛足が試作品の時みたいにループになっていると
にゃんこの爪がひっかかってしまって危ないのと
肌触りを考えてこの生地にしてみました。
プラ鈴が手に入らなかったのでガラガラ音はしません。
にぎにぎするとすごく気持ち良くて癒されます(ノ∀〃)
次は展示台。
スタイロフォームに乾くと石みたいになる粘土「ひなたぼっこ」
を上面に使用してレンガ風に。
側面は石垣に見えるように彫っていきます。
白のざらざらグレインペイントを塗った上に
アクリル塗料を3種類重ね塗りして完成!
作品によって違う風景に見えるように使いたいので
あえて土台や階段パーツは接着していません。
家族には「ダンジョンみたい」と言われましたが
それはそれで面白い発想かも(笑)
本日最後の画像はスイーツパーツ。
ドーナツ、パンケーキ、マカロン。
ピアスやイヤリング、ストラップ
金具を変えるとどれにでもなるパーツです。
マカロンはクリスマスカラーでまだまだ作りますよ~

にほんブログ村
画像がたまっていたので大放出します!
さて、次回出店イベント「デザフェス」まで
1ヶ月を切ってます(汗)少しづつ作業が進んでおります!
やっとデザフェスに出られるので
念願の”にゃちまさん本格デビュー”です(P∀`q*)
その製作中一部をご紹介しまーす。
型紙をいくつも作って試作品を作ってみました。
こちらはタオルをリサイクルして試しに作ったぬいぐるみ。
”もふもふにゃちまさん”
一番大きいものはサンプル?モデル?展示用の
”大きめもふもふにゃちまさん”長さがだいたい25cmくらい。
目と口を刺繍してみましたが熟練不足で上手くいきそうにないので
販売するぬいぐるみの顔はフェルト貼り付けになります。
赤目のにゃちまさんも展示用。
販売するのは赤目にゃちまさんより少し小さくなります。
振るとガラガラ音がするタイプと音がしないタイプの2種類。
画像はありませんが試作品作ってみました。
音がする方は我が家のにゃんこが喜んでじゃれて遊んでいたので
ネコちゃんのおもちゃとしても使えるかもですよ(ノ´∀`*)
こちらも試作品。
”にゃちまさんマスコットキーホルダー”
横長になってしまったのでもう少し丸みが出るように修正して
一番下のピンクにゃちまかこげ茶にゃちま、
どちらの大きさにするか検討して販売します。
この他、いつもの石粉粘土の”ころころにゃちまさん”、
樹脂粘土製の”にゃちまさんストラップ”を製作予定です。
にゃちまさんの他にも
いつものにゃんこも販売しますよー。
先日出店した「ニャンフェス」では
ヴィネットの需要がなかったので「デザフェス」持って行きます。
秋のモンブラン達。
きのこ。
お月見と秋の味覚達。
きのこの森で読書の秋。
かぼちゃランタンのハロウィン。
大きいかぼちゃランタンでハロウィンパーティ。
ハロウィン終わっちゃいますが持っていきます(笑)
この他にもアクセサリー類やストラップなども持って行きますよ。
ただいま製作中なのは展示用のベースと家を作ってます。
スタイロフォームで切ったり貼ったり。
屋根は乗せているだけですが完成(?)
大きさ比較に久々登場ねんぷちカイト兄さん。
家の大きさはヨコ15cmくらい?結構大きめです、非売品です。
ベースの一部は出来ていますが、まだ製作途中なので
仕上がったらお披露目しします。
画像最後は吉祥寺ハッティフナットさんに先週納品した作品の一部。
ちびネットのコスモスです。
完成品の画像撮り忘れました(汗)
この他に紅葉狩り、焼いも、抹茶もみじマカロン、
栗のパンケーキを少数販売中です。
”ハッティフナット みんなの雑貨やさん”ツイッターの
10月22日に紹介して下さったので、画像はそちらでご覧ください。
デザフェスにも作って持っていく予定ですので
「吉祥寺まで行けないけどデザフェスには行く~」
って方がいらっしゃいましたらそちらでも是非。
最後に、デザフェスのブースNoをお知らせします。
「DESIGN FESTA vol.42」
2015年11月21日(土)
11::00~19:00
東京ビッグサイト 西ホール
ブースNo. K-272(明るいエリア)
ブース名:しっぽの丘
場所は2階のエスカレーター上った出入り口付近角です。
初参加なので不安と楽しみと複雑ですが
ディスプレイも考えながら頑張りまーす!

にほんブログ村
無事終了しました。
葉月のスペースの様子はこんな感じでした。↓
スペースの広さを考慮して小さめの作品を多く作って行きました。
今回、ストラップをたくさん持って行ったのですが、
ストラップではなく、「このパーツでピアスはないんですか?」
というご質問をいくつか頂いたので、
今回はアクセサリーにして行った方が良かったかな?と。
ヴィネットはほぼ残ってしまったので
次回のデザフェスに持って行きます。
ハロウィンとお月見は時期的に終わってしまいますが、
こっそり展示しようと思っているので、
是非近くて見て、気に入っていただけたら
お家にお迎えしてあげてください^▽^
会場の様子ですが、
開場して2時間くらいは会場内すごくごった返していましたが、
2時を過ぎると人通りも減り淋しい感じに・・・。
当日券がないので、そんな感じでした。
来場される方は多いし、出店申し込みをしても落選られた方もいるので、
もう少し広い会場で開催して、
入場券ももっとたくさんの方に渡るようになるといいですね。
主催はいろいろ大変になるかもしれないけれど
楽しみにしてる方も多いのでちょっともったいない気がします><
そんなわけで、しばらくニャンフェス出店は見送ることにしました。
今回もいろいろなご意見が聞けたので参考にしたいと思います。
スペースに立ち寄って下さった方、
ちびネコさんをお家にお迎えして下さった方々、
ありがとうございました(ノ´∀`*)
次回イベント出店は
11月21日(土)デザインフェスタ42 となります。
販売作品予定は
ストラップ、アクセサリー、ちびヴィネット、ヴィネット、
にゃちまさんなどを予定しています。
また後日、詳細が決まりましたらご報告します(*´ェ`*)