忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/08/17 (Wed)
もうすぐイベントだというのに
やる気スイッチが入らない葉月です(汗)
あれです、
PCの調子が悪いままなので作業効率が上がらないのが
一番の問題かもしれません。
イベント終わったらPCの中身を検証して
フォーマットしたりOS入れ直したり
PCも私もリセットしなくちゃなりませんなー(泣)
調べ物やら作業中に突然再起動したりブルーバックになるのは
ストレスだし絶対どっかが逝っちゃってるとしか・・・。
組みなおして1年ちょっとしか経っていないし
作り直して間もなく調子が悪かったし
きっと何かのパーツ同士が相性が悪いか不良なのか。
まあ、お高い電源パーツが逝く前になんとかしなくちゃ><

さて、ストレスの根源も判明したところで(?)
イベントの準備進行報告です!
先日のプラバンアクセの他に
「にゃちまさん」イラストなど描いてみました。

こちらはポストカード用。

 




こちらはミニカード(になる予定)


相変わらずパステル画なので
印刷しちゃうと若干色合いが変わってしまいます(汗)
ので、ポストカードは¥100、
ミニカードは3種セットで¥100で販売予定です。
ほんとはね、原画のまま販売したいところなんですがね
そんなにいっぱい描けないのでご理解ください。

最後に、お品書きですが
暫定でしか決まっていません。
遅くてごめんなさい!
いつものことなのですが、来週なのに決まってないとは
これはさすがにマズイ!
ぼちぼち製作しているので
今週中にはお品書きを~~~お知らせできればと思いますorz
コミケにも行かず作業してたのに牛歩だわ(滝汗)


拍手[0回]

PR
2016/08/11 (Thu)
昼間は毎日暑くてポケモン探しは深夜(!?)に徘徊している葉月です(笑)
「真夏のデザフェス」まで約2週間になりました。
未だお品書きができていません。
さぁ、どうしましょう(汗)
毎年8月は暑すぎて粘土を練っていてもベタベタなので
あまりコネコネ作業はできないので
今回もやはり粘土こねるのは最小限にしようと思ってます。
なので、今度のデザフェスではプラバンアクセサリーと
にゃちまさんがメインとなります。
プラバンアクセサリーは数ヶ月前から
吉祥寺のハッテイフナットの雑貨屋さんで販売している
「そのへんのねこ」。
いつもの粘土ねこさんを平面化した感じのねこさんです。
というわけでこんな感じで量産してます↓

プラバンに油性ペンで輪郭書いて
パステルで彩色。
オーブンでひたすら焼く(画像省略)

UVレジン塗ってUVランプで照射。
UVレジンを塗る前に油性ペンを使った表面には水性ニスを塗ってます。


表面をUVレジンで加工。

裏にマスキングテープを貼ってUVレジンで表面加工。
ブローチピンをUVレジンで接着。


ブローチと同じく表面をUVレジン、裏はマステとUVレジンで加工。
ヘアゴムの金具にUVレジンで接着。


こちらも表面はをUVレジン、裏面はマステとUVレジンで加工。
指輪、ヘアピンをUVレジンで接着。
裏に金属などがつく作品は透けてしまうのが気になるので
これらには裏にマステを貼ってます。
以前はデコパージュしてたのですが今回はマステに変えてみました。


こちらはマステを使用していません。
裏表共にUVレジンで加工してます。
透明感があっていい感じです。
丸カンを通す穴は先に開けてあるのもありますが
加工した後にピンバイスで穴を開けたほうが綺麗に処理できたので
次回からは全部ピンバイスでいきます。
※ご希望があればピアスは会場でイヤリングに変更します。


こちらはサンプルとしての自分用。
柄と色はうちのネコをモデルにしました。
黒ブーツーーーーーーっ!

と、こんな感じですが
ヘアゴムをもうちょっと増やそうと思います。
需要あるかしら・・・?
プラバン作品の価格はすべて¥800以下を予定しています。


お品書きはまだ決定していませんが、
プラバンアクセの他、
にゃちまさんのマスコットやぬいぐるみ、粘土のにゃちまさん、
いつもの樹脂粘土のちびヴィネット(2,3種新作予定)
先日予約を開始したヴィネットで予約されていない作品、
これらを会場で販売予定です。
今回のイベント用に大きめヴィネットの製作はありません。


【真夏のデザインフェスタ】
8月27日(土)のみ出展
東京ビッグサイト西ホール
11:00~19:00

G-46
しっぽの丘


お品書きが決まりましたらブログにてお知らせいたします。

拍手[0回]

2016/08/02 (Tue)
先日お知らせしておりました
今回のWF新作の一部の販売予約を開始します。
「真夏のデザインフェスタ」終了後数日中に
minneにて販売、発送を行いますので、
プロフィールの質問欄(メッセージ)から
下記にご紹介します作品でご希望の「作品名」と「番号」、
猫の種類がある場合「ネコの種類」、
minneでのお名前(ニックネーム)を記載の上送信ください。
数に限りがございますので先着順となります。
メッセージをいただいた順にお返事させていただきますが、
確認、返信共にすべて人力の為、お返事が遅れる場合がございます。
また深夜、早朝は確認、返信ができませんので予めご了承ください。
また、記載漏れなどがあった場合ご予約の受付は出来かねますので
十分ご注意ください。

①小盛り冷やし中華 ¥6,200
  
〔器含む大きさ(約):直径8.5cm×高さ4cm〕
※エポキシ樹脂、UVレジンを使用しています。


②-1竹筒ようかん(シロネコ&茶ハチ)¥5,500    

〔器含む大きさ(約):直径5.5cm×高さ8cm〕
※羊羹部分はすべてエポキシ樹脂です。

②ー2竹筒ようかん(シロトラ&茶トラ)¥5,500
 
〔器含む大きさ(約):直径5.5cm×高さ8cm〕
※羊羹部分はすべてエポキシ樹脂です。

③夏はざるそば! ¥7,200
    
〔せいろ含む大きさ(約)
 :ヨコ12cm×タテ9.5cm×高さ5cm〕


〔大きさ(約):直径4cm×高さ3cm〕

※画像のお盆も付属します。
※竹せいろも手作りです。
※そばちょこは樹脂粘土で製作しました。


④-1夏の和菓子ーあじさいー(シロネコ)¥3,800

〔籠含む大きさ(約):ヨコ6cm×タテ5cm×高さ7cm〕

④ー2夏の和菓子ーあじさいー(サバトラ)¥3,800

〔籠含む大きさ(約):ヨコ6cm×タテ5cm×高さ7cm〕


ご予約いただけるのは以上の6作品となります。
お一人様何点でもご予約いただけますが、
各1点づつしかございませんので
その旨ご理解くださいますようお願いいたします。
※オーダーメイド、セミオーダーはお受けしておりません。
※お値引き交渉などはご遠慮ください。

説明不足な点もあるかと思いますが
ご不明な点がありましたらご質問下さい。

イベント準備のため8月20日(土)で
一旦ご予約受付停止を予定していますが、
ご予約で埋まった時点で受付を終了いたします。
随時こちらのブログ&ツイッターにて
ご予約状況などお知らせいたします。

ご予約受け付けは初の試みとなりますので
不慣れな点があると思いますがよろしくお願いいたします。


拍手[0回]

2016/07/27 (Wed)
夏のWFが無事終了しました。
卓に足を運んでくださった方、立ち寄って下さった方、
ネコさん達をお迎え下さった方、撮影して下さった方、
皆様本当にありがとうございました。
飲み物やおやつなど差し入れもいただき、
ありがとうございます!

ツイッターでも紹介しましたが
展示はこんな感じでした。





シリーズものなのに
にゃちまさん春と初夏を持っていくのを忘れるという失態を犯しました!
本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
楽しみにしてくださった方には本当に申し訳なく思ってます。
次こそは忘れずに連れて行きます!

今回はいつも以上に多くの方に立ち寄っていただけたようで、
感謝感激です。
ネコさん達を眺めながら笑顔になってくださっているのを見ると
これからも笑顔になってもらえるような作品を作ろうと思えます。
まめちびねこさんなどヴィネットでない子達が人気だったので
また連れて行ければと思ってます。
にゃちまさんも多くの方がお迎えくださいました。
ありがとうございました!

次は「真夏のデザインフェスタ」に出展します。
お品書きは8月に入ったらを予定していまが、
ワンフェスで販売した作品の一部とアクセサリーがメインとなります。
「にゃちまさん」と「そのへんのねこ」(プラバンアクセ)
も販売予定です。
真夏のデザフェス終了後にWFとデザフェスで販売して
手元にいるネコさんをminneにて販売開始予定です。
週明けに現在手持ちネコさんの画像をUPします。
もし、その中でご希望の作品があればminneのメッセージにて
ご連絡をいただければお取り置きしたいと思います。
画像UP時に再度詳細をお知らせいたしますので
よろしくお願いします。


今年のイベント参加予定としては、
11月のデザフェスと12月のトレフェスとなります。


今週は次のイベントお品書きを練りつつ準備に入ります。
がんばるぞーー!

拍手[0回]

2016/07/23 (Sat)

【夏はざるそば!】大・小


【竹筒ようかん】


【小盛冷やし中華】


【枝豆とビール】


【和菓子のあじさい】


【夏の浜辺】


【夏の和菓子~箱入り~】


【ちびヴィネット】
上から、
・みたらしだんご
・ずんだだんご
・蛍
・枝豆
・さくらんぼ


【匙の小さな池庭】

あ・・・瓶詰めとかストラップとかいくつか撮影忘れました><
そしてお詫びです。
単品ネコさんまで手がつけられませんでした(滝汗)
今回は手持ちの単品ネコさん持って行きますが
少数です、スミマセン!
最後に最終お品書きです。
多々変更がありますのでご注意ください。





【ワンダーフェスティバル2016夏】

5-17-10
世界金色珠玉堂八号店

*お品書き*(最終)

*ストラップ*
・にゃんと若鮎
・にゃんと枝豆
にゃんと肉球クッキー(プレーン、ココア)

・にゃんとメロンパン

・にゃんときんとと
・にゃんと水風船(再販)

*ヴィネット*
・夏はざるそば!
・枝豆とビール
・夏の浜辺
・竹筒ようかん
・和菓子のあじさい
・匙の小さな池庭
・小盛り冷やし中華
・箱入り夏の和菓子

・雨のち晴れ(赤・黄)(再販)

・あじさいのある石段(展示)

*瓶詰めちびにゃん*
・海でぷかぷか

*ちびヴィネット*
・さくらんぼ
・蛍
・枝豆
・みたらしだんご(※7/23追加)
・ずんだだんご(※7/23追加)

・バラのケーキ(再販)

・お花の二段ケーキ(再販)
・紫いもモンブラン(再販)
・かぼちゃモンブラン(再販)

・バラのケーキ(再販)

・お花の二段ケーキ(再販)
・紫いもモンブラン(再販)
・かぼちゃモンブラン(再販)

*にゃちまさん*
・コロコロにゃちまさん
 (大きいにゃちまさん、中くらいのにゃちまさん、小さいにゃちまさん)
・にゃちまさんストラップ(鈴追加)
・瓶詰めすくすくにゃちまさんー春ー
・瓶詰めすくすくにゃちまさんー初夏
・瓶詰めすくすくにゃちまさんー夏ー(新作)

*単品*
・まめちびにゃん(組み立てペーパーダンボール付
・ぺたんにゃん
・おすわりにゃん
・ごろにゃん
・ごめんね
・重さねこ

*ミニチュアフード*
・枝豆(新)
・すんだだんご(新)
・メロンパン(※7/23追加)
・三色団子
・食べかけオムライス
・ナポリタン
・カレーライス
・みたらしだんご
・りんごあめ
・チョコバナナ


WF前のお品書きとブログ更新は最終となります。
この他に手元にいるネコさんたちを持って行きます。
展示しきれなかった場合、
再販作品の展示がない場合がありますので
ご希望があれば気軽にお声掛けくださいね。
それでは、明日会場でお待ちしております!


拍手[1回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *