忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/05/21 (Mon)
 

先程、Web-shopに新作「午後のプチティータイム」わんこ2点UPしました。
以前から作りたかったボストンテリアとサマーカットな仔マルチーズです。
ボストンテリアはできるけデフォルメっぽくと思って製作しましたが
豆柴さんぽくなってしまったかもです^^;
でもお顔可愛く仕上がりましたo^^o

久しぶりの”ほっと一息”今日のお客様シリーズです。
オークション出品予定はありませんので気に入ってくだされば是非お手元に置いてあげてくださいませ。
Web-shopの「Cafe du Fennec」にあります。
(そろそろフェネックさんを作って載せなければですね^^;)

拍手[0回]

PR
2007/05/21 (Mon)


本日、新作「午後のプチティータイム」1点ヤフオクに出品しました。
お菓子に乗ったにゃんこを販売するのは初なので
しろにゃんファンの方は是非お手元に置いてあげてくださいね^^
お顔もとっても可愛く仕上がりました♪
今週末より数日間サイトお休みの都合上出品終了日が早いのでご注意くださいませ。

Web-shopUP予定の「午後のプチティータイム」は仔しろにゃんと同じタイプで2点、本日中にお披露目を予定しております。
(ボストンテリア、マルチーズ各1点)
「午後のティータイム」は”いちごタルト””ブルーベリータルト”各1点、明日22日お披露目を予定しています。
(フェレット、コーギー)


拍手[0回]

2007/05/19 (Sat)


本日、ヤフオクに新作「初夏の流れ~釣り~」にゃんこ1点出品しました。
透明レジンの底にはカラーサンドを沈めて透明感を出しました。
川を覗き込んでいるしろにゃんがお気に入りです*^^*
しろにゃん&茶トラのリクエストをいただいたので製作しましたが
目にとめていただけたら嬉しいです♪
Web-shopで販売中の豆柴さん作品とイメージは同じです。

これからの季節は透明な物をメインに製作してみようと思います。
レジンを使うと涼しい感じが出て好きですo^^o
今、ゼリーや寒天に使おうといくつか製作中です。
美味しそうな夏のお菓子がお披露目できればと思っています。

拍手[0回]

2007/05/19 (Sat)


画像の”釣りにゃんこ”18日にオークション出品できたのですが
疲労が溜まっているらしく夕方からうっかり寝入ってしまい
目が覚めたら夜中になってしまいました>△<
出品は明日の昼頃になります^^;

オーダーいただいていた彫り物作品も
ご依頼主さまに満足いただけたので一安心・・・
後は発送を待つばかりになりました。

今日は”釣りにゃん”の次に出品予定の
久しぶりのプチティータイム作品の土台「チーズビスケット」と
Web-shop用の土台「タルト」を製作しました^^
「チーズビスケット」は1点Web-shop用になります。
価格もお求め安く設定を予定しておりますので楽しみにお待ちくださいね。
お披露目予定は21日(月)です☆

拍手[0回]

2007/05/16 (Wed)


子どもの頃、祖母の家にある”田んぼ”が春から初夏にかけて
れんげ畑になっていて良く幼なじみとそこで遊んでいたのを思い出しました。

祖母はもう10年近く前に亡くなってしまったので
田んぼはいつしか野菜畑になってしまい
れんげ畑も無くなってしまっていますが
今年になって近所の公園の花壇に”れんげ”が咲いていて
びっくり、懐かしくなりました。
もう、随分れんげを見ていなかったので
ちょっぴり嬉しく、あったかい気持ちになりましたT^T

月日って流れるのが早いんだなぁ・・・
としみじみ。
でも、記憶って昨日のように思い出せるものですね。

れんげ・・・粘土で作れたら可愛いなぁ・・・なぁんて。

今日はご依頼の作品を製作中。
これは粘土ではなく彫刻(?)彫り物なので画像は載せませんが
結構好評な”品”で今はご依頼を受けた時にしか製作していない物です。
久しぶりに彫刻刀を何本も使い彫り彫り・・・
ヤスリで削り削り・・・
かなり腕力、指力(?)使います^^;
これまた細かい作業があるので精神的にも体力的にも消耗が激しい・・・
さすがに1日で仕上がらないので数日かけて塗装までします。
今日は肩や肘まで痛い痛い>_<
無理をすると後日、手&指が震えて粘土が出来なくなってしまうので
筋肉痛にならない程度で終了。

以前は1日3つ位彫り仕上げていたら
完成後3日間肩、腕が上がらなくなってしまったので気をつけてます^^;

粘土を触らなかったのは久しぶりなので
目の前に材料があると気になっちゃって>△<
でも、数日間は我慢我慢。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *