忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/05/16 (Wed)


子どもの頃、祖母の家にある”田んぼ”が春から初夏にかけて
れんげ畑になっていて良く幼なじみとそこで遊んでいたのを思い出しました。

祖母はもう10年近く前に亡くなってしまったので
田んぼはいつしか野菜畑になってしまい
れんげ畑も無くなってしまっていますが
今年になって近所の公園の花壇に”れんげ”が咲いていて
びっくり、懐かしくなりました。
もう、随分れんげを見ていなかったので
ちょっぴり嬉しく、あったかい気持ちになりましたT^T

月日って流れるのが早いんだなぁ・・・
としみじみ。
でも、記憶って昨日のように思い出せるものですね。

れんげ・・・粘土で作れたら可愛いなぁ・・・なぁんて。

今日はご依頼の作品を製作中。
これは粘土ではなく彫刻(?)彫り物なので画像は載せませんが
結構好評な”品”で今はご依頼を受けた時にしか製作していない物です。
久しぶりに彫刻刀を何本も使い彫り彫り・・・
ヤスリで削り削り・・・
かなり腕力、指力(?)使います^^;
これまた細かい作業があるので精神的にも体力的にも消耗が激しい・・・
さすがに1日で仕上がらないので数日かけて塗装までします。
今日は肩や肘まで痛い痛い>_<
無理をすると後日、手&指が震えて粘土が出来なくなってしまうので
筋肉痛にならない程度で終了。

以前は1日3つ位彫り仕上げていたら
完成後3日間肩、腕が上がらなくなってしまったので気をつけてます^^;

粘土を触らなかったのは久しぶりなので
目の前に材料があると気になっちゃって>△<
でも、数日間は我慢我慢。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *