忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/01/30 (Thu)
今朝は暖かかったのだけれど
日向もなく風がひんやり><
オークション品を発送するため外出したのですが
マスク装着でもくしゃみが止まりません(泣)
そろそろ花粉症の季節なのでしょうか・・・;
手足は冷えるはくしゃみ連発で集中力持続しないわ、
作業の天敵です~~~;;;

ですが、そろそろ全体の仕上げに取り掛かります。
その前に最後のパーツ製作画像を↓

ストラップ用のみかんとチューリップ。
【瓶詰めにゃんこ】用の一回り小さいチューリップ。
あ・・・、葉っぱ作るの忘れてました(汗)
まだ花箱用の花達を作っていませんが、
イメージが出来上がっていないので後回し(オイ)

大量に作らなければならないパーツは終わったので
後は1つ1つの作品ににゃんこをつけたりします。
順調にいけば週明けまでにはほぼ完成する・・・はず。

が、寒くてレジンが固まらないよぉぉぉぉぉ(号泣)


拍手[0回]

PR
2014/01/29 (Wed)
 本日、ヤフオクに新作1点出品しました。

【みかんタルト】

”オレンジ”ではなく、あえて”みかん”をタルトにしました。
「季節的にやっぱりみかんのデザートがいい!」と
いろいろ調べてみたところ
あった!ありました!!みかんタルト!!!
作ったことも食べたこともないですが美味しそうだったので
今月の季節のデザートは【みかんタルト】にしてみました♪

今回、台座の木版の角を削ってません(申し訳ないです;)
タルトには仕上げにツヤだしニスを塗ってあります。
気に入っていただけましたらお手元に置いてください。
※この作品の再出品はありません。

ヤフオクサイトはちら


昨日はエポキシ樹脂を使ってちょっと作業。
久しぶりに使うと、なかなか満足できる色ができなくて困る;
カラーレジンとか使ったら発色綺麗なんだろうなぁ・・・。
まぁ、今使ってるエポキシも値段が上がってしまって
以前みたいに湯水のように使えなくなってしまったし
購入していたお店の取り扱いしなくなっちゃいそうなので
ヨドバシ辺りで代わる物を物色してみようと思います。

そして製作途中画像を~

いちご大量生産~
とりあえず115個。
って、作ってたけど途中から数がわからんくなりましたよ@▽@
いちごタルトとストラップのいちごバスケット用です。
今日はみかんとお花に取り掛かりまーす。


拍手[0回]

2014/01/27 (Mon)
【今週のにゃちま】さん。

「大きくてまんまるい真っ赤なお花がいっぱい咲いてるにゃ。」



見上げると大きな大きな緑の木。
まん丸真っ赤な大きな椿の花が咲いています。
青い空に真っ赤な花を見ていると
なんだか元気になりますね。

※水彩色鉛筆・油性ペン
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~

今日は忙しくてあまり作業が進んでいませんが
画像を1つ。
←花箱用のラズベリー
芯は樹脂粘土でガラスビーズを1つ1つ付けていくので
ちょっと時間はかかりますが
仕上がりが可愛くて綺麗なので手間がかかっても
この手法で頑張ってます。
WFが終わったら、こちらをWeb-Shopにて
パーツ売り開始予定です。
WF前に時間があれば少し作って会場で販売しようかと
思ってはいますが、時間余らないだろうなぁ・・・。


今日はちょっと体調悪いし粘土に色を練りこむため
指やら腕やら親指の付け根などがズキズキ痛いし
作業効率悪いので早めに休んで明日に備えようかな。

拍手[0回]

2014/01/26 (Sun)
どうも、若干貧血気味の葉月です。

肉ニクにく~~~肉食べたーい!
2日前にステーキ食べに行ったばっかりですが(笑)

そんな状況ですが作業続行です!(ビシッ)

週明けまでに木工作業や台座は
完成させておきたかったので一気に作業を進めてました。
画像を一気にUPです!

←(ストラップ用のバスケット)

花箱のプランター(?)製作。
 ←(切って)

↑(組み立てて花箱完成)画像上
【暖炉のある部屋】の壁を製作、窓をくり抜き(彫り) 

↑(窓枠入れて色塗って、フェルトで敷物
 すべて台座に接着して完成)

↑(花箱にニスを塗って完成)画像下
画像上はマカロン。

【暖炉のある部屋】は、あと樹脂粘土などで
パーツを作って完成します。
完成品は会場でご覧ください。
私の作品の中では大きいものになります。
お値段は若干お高めになると思いますが
数量2個なので、気に入ってくださった方は
お早めにお越しくださいませ。

花orフルーツが入ったバスケット(ストラップ)は
数量3種各5個。
花箱は数量3個。
マカロンは数量10個です。
完成品は会場でお披露目いうことになると思います。

この他に市販の箱や籠や瓶を使った作品があります。
今回は結構な量になりそうです・・・;
【にゃちま】さんを置くスペースがあるかしら;;;
実はまだ塗りが終わってません((´∀`))
がんばろう・・・orz

拍手[0回]

2014/01/24 (Fri)
昨日、WF事務局から詳細届きました♪

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ワンダーフェスティバル2014冬

会場:幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール
日時:2014年2月9日(日曜日) 10:00~17:00
ディーラーNo:04-05-05 世界金色珠玉堂八号店

       

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ほぼ真ん中ですかねー。
そうすると流れ的に開場してしばらくは
いつもより忙しくないかも(笑)
もし回りに大手ディーラーさんがいたら別だけれど。
会場に来られる方は
寒さ対策しっかりしていらしてくださいね><


最後に現在までの途中経過。
←乾燥中~
画像右の丸いものはパンケーキ。
こちらは数量2個。
ハート型はストラップ、数量10個。
左下の丸いものはイチゴタルトになる予定。
数量10個。

今日も引き続き他の作品に取り掛かります。
あと2週間!頑張りまーす!!


只今ヤフオク出品中です!
そちらもよろしくお願いします(*´ω`*)

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *