忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/08/16 (Fri)
お目汚し画像失礼(´・ω・`)



ごめんなさいごめんなさい;
きちゃない画像でごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。

初めて「消しゴムはんこ」なるものに
挑戦してみました!
何度も試し押ししたから汚くなっちゃいました・・・。
洗ってから撮影しろよ!ってことですね。

まあ、とりあえず
以前からお店の印っぽいものが
欲しくてハンコ作りたかったので満足です。
やっぱり何度も作って練習するしかないですねぇ。

学生時代に授業で篆刻はしたことがあるのですが
大昔のことだし、石は消しゴムみたいに柔らかくないから
彫りすぎってことなかったから
意外と難しい!!って思いました。
細かいハンコ作ってる方ってスゴイなぁと
改めて感心しましたよ。


今日は午前中出かけてしまって
涼しいうちに粘土こねこね出来なかったので
粘土作業はお休みしてハンコ作ってました(*´д`*)
明日は羽田まで知り合いを迎えに行くので
空港内のショップ回りしてみよっかな。
なので明日も粘土製作はお休みします(*´ω`*)

拍手[0回]

PR
2013/08/15 (Thu)
地方によって違うのだと思うのですが
お盆ということで盆飾りを作ってみました。


なすときゅうりの精霊馬だけ作る予定だったのですが
寂しかったので、すいか、りんご
睡蓮の葉と花、ほうずきも作ってみました。
盆飾りってこんな感じだったかな。

そして久しぶりに登場、当店の看板ネコ
”クロしっぽ”です。
めったに登場しません(笑)
看板ネコなので販売してないのが
葉月のこだわりなのです。
でも、もう少し登場させないと
知名度が上がりませんな(笑)

いつもはガラスビーズ目なのだけれど
今回はキャッツアイを入れてみました。
ビーズが大きいので、しっぽくんもでかいですw
うちのにゃんこにキャッツアイは合わないかなと
思って1年以上挑戦を伸ばしてましたが
意外におかしくないですかね?


こちらは来週オークションに出品予定の
すいかですが、ちょっと大きいかも・・・。
これじゃにゃんこ座れないです(;´∀`)
こちらはWeb-shopのワンコインで販売することにして
オークション用には作り直すことにします。
パーツがちょっと変わるかもしれません。



拍手[0回]

2013/08/14 (Wed)
ヤフオクに新作1点出品しました。

<桔梗の咲く野>

オークション出品用の台座部分は
3cm×3cmで統一しました。
初挑戦の花なのでweb-shopではなく
オークションに出品することにしました。
桔梗の花の部分はツヤだしニスを塗るか悩んだのですが
最終的にはやめてみました。
落札いただいた方のお好みでニスを塗ってくださいね。

オークション終了しました。
落札いただき、ありがとうございました。

今月中にマンスリーヴィネットと
web-shop用の作品をいくつか仕上げたかったのですが
暑過ぎて何もてにつきません;
まず、エアコンの効きが悪くて
部屋の温度が32度から下がりません(;´Д`)
「宿題は涼しい午前中に~」
とか子供の頃は言われた気がするけれど
朝から暑い今日この頃。
熱帯夜だし、いつするの(´・ω・)

とまあ、言い訳がましいですが
気温が下がった頃合を見計らいながら
作業することにします。
今月中にあと何作品UPすると言い切れないので、
気長にお待ちください(´;д;`)


あ、そうそう。
コミケ会場へ行ったのはいいけれど
喉をやられて若干風邪気味・・・。
くぅぅぅーーーっ!今年は体調気をつけてたのになぁ><
皆さんも夏バテ&熱中症&夏風邪にはお気をつけください!

拍手[0回]

2013/08/12 (Mon)
先週ぶりです!
毎日恐ろしい暑さですね・・・。
みなさん体調大丈夫でしょうか。

私はといえば、
週末ゆっくり休んで今日はコミケに行って参りました。
買い物のほうです。戦利品は晒せませんが(笑)
会場にいたのはほんの2時間程度。
倒れる前に買い物済ませて帰ってきました。
今日は前日2日間より気温は低いっぽいです。
昨日は屋外47℃だったらしいですから・・・。
47℃って・・・異常ですから・・・。

さて、明日から通常運転です。
・・・・・・。
の、はずです。
暑過ぎて粘土が溶けるーーーーっっ!
作業できてません(汗)
予定通り進まなくてジレンマ。
30℃前後になったら作業進めますので。
しばらくお待ちください。

拍手[0回]

2013/08/09 (Fri)
蒸し暑くて横になってから
3時間で起きてしまいました(´・ω・`)
そりゃ、湿度83%もあれば寝てられませんわ。
起きてきたらニャンコ達は
エアコンの効いた部屋でゴロゴロしてました。

起きてきたらこんなだった。

このおぼっちゃまは、いつもこんな感じ。
穴に前足突っ込んで寝てるのです。
緊張感ないなぁ(笑)

そして、やっつけっぽいイラスト↓



全然納得いっていない仕上がり(;^ω^)
塗りにほとんど時間かかってないし(笑)
そのうち手直しします。


今日中にまたブログ書くかもしれません。
粘土仕上げなきゃ~
明日から週明け12日までお出かけなのでお休みします。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *