忍者ブログ
ミニチュア工房 **世界金色珠玉堂八号店 別館”しっぽの丘”**                          樹脂粘土などで作るヴィネット、ジオラマ、 主に四季と小さなネコさん
カテゴリー
* +お知らせ+(162) * +ひとりごと+(78) * +ギャラリー+(28) * +製作中+(101) * +販売+(131) * ディズニー(2) * イベント(7)
  カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  プロフィール
HN:
葉月 りんか
HP:
性別:
女性
趣味:
猫いぢり、粘土いぢり、ゲーム
自己紹介:
樹脂粘土でネコをメインに
ヴィネットを制作しています。

猫が好きすぎて
粘土で猫を作り続けてます。
気まぐれで時々
アクセサリーなども作ったり。
主にイベント、
ネットショップにて販売しています。


無理せずまったり
マイペースで活動中です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
  カウンター
  Twitter
  最新コメント
[04/06 はづき]
[03/05 たかさん]
[04/21 berekyntia]
[01/11 ナナシ]
[08/07 ゆき]
ブログ内検索
バーコード
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
2025/04/17 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/03/31 (Tue)
タイトル通りWF情報です。

が、

残念ながら落選してしまいました~(泣)

というわけで、
しばらくイベント参加予定がなくなりました・・・。
「WFって落ちるんですか?!」
とWF会場で言われることがあるんですが、
はい、落ちることがあるんです(・∀・)
参加ディーラーさん多いんですねー
また次回に期待します。

そんなわけで、
参加イベントが見つかるまで
ミンネさんとハッティフナットさんのみで販売します。



そしてそして昨日は花見がてらディズニーに行ってきましたよ。
ランドのパーク内でお花見しようと思っていたのですが
ゆっくり出かけてしまったので、なんと驚きの入場制限で入れず;
あらあら、平日イベントなしの日なのに大混雑とは。
仕方がないのでシーに変更。
通り道で桜を発見。↓

青空にほぼ満開の桜が綺麗に咲いていました♪

で、パーク内ではイースターの飾りがあちらこちらに





ぶれてるぶれてる;




イースターのイベントは4月2日からです。
シーでのイースターは初開催らしいので楽しみです。
というか、イースターイベントに行ったことがないので
両パークで楽しみたいと思ってますよー(*´ω`*)
こういうディスプレイを見ていると制作意欲が沸いてきますv

帰りにミラコスタ横のレストエリアにある桜並木(?)で。


風が吹くたび花びらが舞ってました。
見ごろは明日くらいまでかな~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2015/03/29 (Sun)
昨日に続いてピアスの新作です。
小さなアクリルフラワーのピアスと
アクリルフラワーのピアスです。





ピンクの花のピアスは自分用でお試しに作ってみました。
可愛く仕上がったのでパーツを仕入れて販売しようと思います。
下の画像2点はミンネで販売予定でしたが
チェーン部分がちょっと不満な感じ(-_-)
こちらはハッテイフナットさんに納品することにします。
違うチェーンを仕入れ直してからミンネで販売することにします。

明日の午後は作業ができないので
来月用のヴィネットが仕上がる予定が立ってないです~;
とりあえず3点くらい販売できるといいなぁ・・・。



今日は久しぶりににゃんこ撮ってみました~
 
「葉月しゃんの膝の上ですにゃ。あったかいのですにゃ~」

暑くても寒くても膝の上にいるではないか!w
ラピスさんは人のいるところにしかいないのです(笑)
ここは葉月の作業台。
作業を始めると邪魔にならないように、
ちゃんと机の下にもぐります。
おりこうさんです(*´ェ`*)
葉月は寒がりなので1年中ひざ掛け常備なので寝やすいのかしら?w

できる限り我が家にゃんこも紹介していきたいですねー。
ついつい撮り忘れるのですが;


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2015/03/28 (Sat)
ここ最近ちょっと多忙で作品作りまで手が回りませんでしたが、
ハッテイフナットさんのレンタルBOX納品用アクセの製作しましたよ。
新作は<桜のピアス> ↓

このほか、定番商品
ビスケット&ドーナツピアスも納品してきました。
吉祥寺もそろそろお花見季節です。
近くまでお越しの際には
ハッティフナットの雑貨屋さんを覗いてみてくださいね^▽^

ミンネさんで販売していたWF作品は完売しました。
お買い上げありがとうございます!!
新作製作もがんばりますv




ホームページビルダーも無事新マシンに入れました!
サイトTOPもやっと更新できました。
いや~、なんだか結構時間かかりました(;∀;)
画像がUPされなくてねー・・
なんとか転送できるようになったのですが、
そろそろビルダーも新しいの買わないとかなぁ。
いろいろ、いろいろとね、対応してないとかで
設定面倒になってきたので。
不都合がでたら買い換えなくちゃです・・・。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2015/03/14 (Sat)
今日は在庫切れになっていたパーツを作ってました~。
作業が終わって一段落( ̄ー ̄)_旦~~
WFが終わってからというもの
燃え尽き症候群なのか、やる気スイッチが切れてしまいました。
しばらくイベント予定もないので、
なーにかイベントないかな~ とネツトで検索・・・

!!!!!!!!
ニャンフェス・・・だ・・・と・・!?
即効サイトに飛んだけれど申し込みは終了・・・orz
ねこ屋なのに、これに出ずしてどこに出るんだ~~~!!
と、嘆き悲しんでおりましたとさorz

今年は本当にダメダメなのですよ~~
デザフェスの申し込みは
うっかり申し込み開始日忘れて申し込めなかったし、
8日にあったmarché と5月のトレフェスは
都合がつかず申し込めなく・・・
ヨコハマハンドメイドマルシェは作風が合わないかな~
と思ってやめたみたり。
また、しばらく出られそうなイベント探してみますです。


そして本日の製作中パーツ。
ドーナツとビスケットのアクセパーツたち ↓

今回のチョコソースは粘土とポンドを混ぜたもの。
やっぱり手間はかかるけど綺麗なツヤが本物っぽいのと、
たれる前に乾くのがいいですv
今回から9ピンをシルバーからゴールドに変更しました。


次はミンネで購入してくださった方への
オマケにゃんこ作りまーす。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると喜びます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2015/03/13 (Fri)
関東は暖かくなってきましたよー
しかーし!今年は花粉がヒドイ!!
外出が怖いです(;∀;)

さてさて、今回は只今製作中のパーツなど↓


さくらです。
桜草みたいだけどさくらです!w
右上の若干大きめなのは自分用。
まだ硬化していないので9ピン指した状態ですが、
丸カンでつないで一番下にビーズをつけます。
このうち2セットはピアスにして
1セットはイヤリングにして
吉祥寺のハッティフナットさんへ納品。
残り1セットはミンネさんで販売用のサンプルです。

4月には春っぽいアクセサリー作って販売したいですねー。

4月にミンネで販売予定の作品ですが、
まだイメージができていません( ;・∀・)
1点は端午の節句っぽいものをとは考えてますが、
さて・・・あと何にしよう?
そろそろ作り始めないとなんですけどねー・・・。



先月のWFが終わってからお休みを満喫してましたよ^▽^
昨年末から行けなかった映画とか。
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル(舞台挨拶)
・劇場版 PSYCHO-PASSサイコパス

どれも面白かった!観に行って良かった~♪
そしてそして、去年から楽しみにしてたディズニーに
イベント期間中にやっと行けました!
「アナとエルサのフローズンファンタジー」


 
レモンシャーベットとヨーグルトムースのサンデー(オラフ)

   

 
スペシャルセット(チキンとホワイトカレーボール)
<魔法で凍った雪と氷の世界をイメージ>らしいw


ワールドバザールの天井中央にあったオブジェ



先週行ったのですが、
ちょうど天気も良く1日中暖かい日だったので
ショー待ちも苦にならないほど快適で
満喫できて楽しかったです♪
平日なのに学生さんが物凄く多くてビックリでした。
連休並みの人の多さに驚いたけどアナ雪の人気を再確認でしたよ。
次に行くのは夏イベントかな~。


充電期間も終わったので
ボチボチ作業を進めていきます。
新作情報できたら報告しますのでお待ちくださーい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *